todays table back number | ||
![]() |
||
2008.12.26 |
|||
|
今日は魚屋さんの日。とっても久しぶりにお刺身です。夫の好きなさわらと私の好きな貝柱。さわらは生の時と火を通した時と、全く別物になるのが不思議です。私たちあは瀬戸内生まれなので、幼いときからさわらは慣れ親しんだお魚です。さわらのお刺身はとろけるよう、不思議な魚です。 ・お刺身 ・野菜の煮物 ・まいたけの豚肉まき ・とろろ汁 |
||
![]() |
2008.12.24 |
|||
|
今年も夫と二人の静かなクリスマスイヴです。お互いプレゼントは何も用意していないので、ローソクに火をつけ、これでプレゼントの代わり。クリスマスだけれどチキンはなし。日ごろあまり戴かないステーキ(これはお友達からのプレゼントでした)そしてスープ好きの私のチョイスは大根スープです。これは長ネギと大根で作ります。なぜかたまねぎよりも長ネギが合います、微妙に。後はある野菜を炒めてトマトピューレで煮込んでチーズを振りかけたもの。イタリアンでありそうなお料理ですが、ここへ本当はひよこまめを入れたかったのだけど、豆があまり好みではない夫を考え(今日はクリスマスなので、好きなものを食べようと)豆なし。そしてパテは昨日のパーティーの残り、本当に上手に作ってらっしゃいます。イタリアンかフレンチかお料理ならいたくなります。 ・ステーキ ・野菜のトマト煮込み ・大根スープ ・グリーンサラダ |
||
![]() |
2008.12.19 |
|||
|
今がとても美味しい、赤メバルの煮付け。お魚にも旬ってあるのでその時頂くととっても美味しい。だんだん季節感がなくなって寂しい反面、とっても便利なことが多く感じますが・・・・。 ・メバルの煮付け ・ブロッコーリーの胡麻和え ・てんぷら ・ツノギのお味噌汁 |
||
![]() |
2008.12.16 |
|||
|
今日はたらのソテー、エルブヴトプロバンスをたっぷりかけていただきましたが、美味しい。そして烏賊も喪バルサミコ酢をちょこっと入れた炒め物、コーンスープは裏こしなしてそのまま。ぶつぶつした舌触りが好きです。 ・たらのソテー ・烏賊とブロッコリーの炒め物 ・コーンスープ ・グリーンサラダ |
||
![]() |
2008.12.156 |
|||
|
お魚屋さんお勧めのオコゼの煮付け、煮付けにしたのは初めてですが、やはり美味しい。オコゼは高級魚ですが、今日はお安いそうで、それならば迷わず購入。今度はから揚げにしたい。そして、大根のお漬物をいただきましたが、とても美味しい。お母様が漬けられたそうでう、私は作れないので、憧れです。とっても美味しく、ついご飯が進んでしまいました。 ・オコゼの煮付け ・白菜の煮物 ・かぼちゃの煮物 ・蜆のお味噌汁b ・なまこの酢の物 |
||
![]() |
2008.12.12 |
|||
|
お魚屋さんお勧めのオコゼの煮付け、煮付けにしたのは初めてですが、やはり美味しい。オコゼは高級魚ですが、今日はお安いそうで、それならば迷わず購入。今度はから揚げにしたい。そして、大根のお漬物をいただきましたが、とても美味しい。お母様が漬けられたそうでう、私は作れないので、憧れです。とっても美味しく、ついご飯が進んでしまいました。 ・オコゼの煮付け ・白菜の煮物 ・かぼちゃの煮物 ・蜆のお味噌汁b ・なまこの酢の物 |
||
![]() |
2008.12.11 |
|||
|
困った時のメニュー豚カツです。それに手作りこんにゃくを頂いたので、少し、お刺身こんにゃく頂きました。とてもいい食感、コンニャクイモ100%でするとこんな感じなんですね。 ・豚カツ ・茄子の味噌煮 ・茸とこんにゃくのおかか煮 ・おさしみこんにゃく ・お味噌汁 |
||
![]() |
2008.12.10 |
|||
|
今日は冬定番の煮込み料理。豚スペアリブをコトコト煮込んで作ります。家にいれば鍋をかけておくだけでできるので、私は好きなお料理です。 ・スペアリブの煮込み ・ポテトスープ ・グリーンサラダ |
||
![]() |
2008.12.08 |
|||
|
ずいぶん間延びした写真になってしまいました。今日のぶり大根、とっても美味しくできてだい満足。適当料理なので、次回も同じようにできるかどうかは?1品だけでも、とても美味しくできると、それだけでお得な気分になれ満足です。おまけに今日は大好きなツノギのお味噌汁があったので、この2品で幸せいっぱい。少々単純ですが。 ・鰤のあらだき ・白菜の中華煮 ・ばら肉と三つ葉の炒め物 ・ツノギのお味噌汁 |
||
![]() |
2008.12.05 |
|||
|
今日は魚屋さんの日。煮付けは久しぶりかも。冬場は煮付けが好きだけど、夏にはあまり食べたくなくなる私、でも、夫は四季を問わず煮つけ大好き。長年連れ添っても好みは違いますねえ。デモ、毎夕食時にお汁物が登場するのは夫の影響。あまりお味噌汁やお漬物を食べない家庭に育ってますが、だんだんお汁好きに。一日1回は汁物欲しいです。 ・鰈の煮付け ・百合ねの卵とじ ・お味噌汁 ・ゴマ豆腐 ・煮込みハンバーグ |
||
![]() |
2008.12.04 |
|||
|
バタバタとした日々が続き、やっと一区切り。デモこれからXmasの準備、新年の準備が続きますが、頭の中でのスケジュールは充実しているものの、いつも省き省きで済ませてしまいます。それでも何とか不都合はありませんから、ま、いいでしょう。けど、今年はちゃんと大掃除したいとは思ってますが。。。。なんてこと考えながら久しぶりの夕食の更新です。最近ついついチャッチャとできるものばかりになってます。気ぜわしい時は、割り切って外食や、どんぶり物、カレーとかで食事は済ませるので、今日はまだ充実したものです。スープにはひよこ豆を入れたので夫はちょっと嫌みたい。私は大好きなのですが・・・。 ・サーモンのハーブ焼き ・グリーンサラダ ・サツマイモのレモン煮 ・ミネストローネ |
||
![]() |
home |