todays table back number | ||
![]() |
||
2007.07.31 |
|||
|
久しぶりのかき揚げ。大根おろしたっぷりにカボスをかけていただきましたが、ついつい食べ過ぎ。あっさり香ばしく美味しい。 ・鮎の塩焼き ・かき揚げ ・なすの豆板醤漬け ・そら豆の煮物 |
||
2007.07.30 |
|||
|
土用の丑の日です。そしてお魚屋さんの日。おじさんが鰻を持ってきてくれてましたが、ちゃんと産地を明記した書類も持参しながらの販売だそうです。今、いろいろ問題があるから。私は、鰻はあまり好きではないのですが、この日にはいただきます。暑い時、案外食べやすいし、元気になれそうな気がします。 ・鰻の蒲焼 ・ほうれん草の胡麻和え ・なすの煮物 ・わかめのお汁 |
||
2007.07.29 |
|||
|
今日は夕方から激しい雷と雨。おまけに停電。2時間くらいでしょうか。夕食の準備、無理かなあって思ってるところに復活。大慌てで作ったので、煮込みが少々足りなくって、さらっとしたものになりました。 ・スペアリブの煮込み ・ジャガイモのスープ ・サラダ |
||
2007.07.27 |
|||
|
さすが暑くなってくると秋刀魚が食べたくなります。秋刀魚、大好き。たっぷりの大根おろしとカボスをかけていただきました。満足!! ・秋刀魚の塩焼き ・サツマイモのレモン煮 ・オクラともずくの酢の物 ・八宝菜 ・蜆のお味噌汁 |
||
2007.07.24 |
|||
|
何も考えずに作っちゃったら、同じような味が重なっちゃいました。マナガツオの照り焼きと、イカのみりん醤油付け。時々重なってしまうのよ。どうしてでしょうか? ・マナカツオの照り焼き ・冬瓜の中華炒め ・イカのみりん醤油付け ・貝割菜のおつゆ |
||
2007.07.23 |
|||
|
昨日の鯛をかぶと煮と半身をから揚げにしましたが、かぶと煮がすごく美味しくって、お刺身よりもこちらのほうがいいお味でした。一日寝かしたことも関係あるのでしょうか?不思議です。 ・かぶと煮 ・鯛のから揚げ ・イカとアスパラの炒め物 ・ほうれん草の白和え ・とろろ ・お味噌汁 |
||
2007.07.22 |
|||
|
今日は4時おきで、鯛釣りに行きました。もちろん私ではありませんが。そして見事に鯛をゲット。今日は潮汁と半身でお刺身。鯛は梅雨が明けしばらくしてからがとても美味しくなるそうです。けど、美味しい。 ・お刺身 ・インゲンの胡麻和え ・牛肉のおろしあえ ・冷奴 ・潮汁 |
||
2007.07.12 |
|||
|
今日は西蔵の銀タラの粕漬けを焼きました。これだけで、ちょっとご馳走気分ですが。昨日と似た様なおかずですが、冬瓜は大きいので何日にも分けていただかないと食べ切れませんが、冬瓜って美味しいです。 ・銀タラの粕漬け ・冬瓜のあんかけ ・冷しゃぶサラダ |
||
2007.07.11 |
|||
|
久しぶりに、スペアイヴの煮込みです。煮込みと言っても、いつも適当なので、今日はウエイパーのだしできび砂糖とオイスターソース・お酒・濃い口で味をつけて作って見たところ、かなり美味しい。でも、同じ味はもう二度とできませんね、似た味にはできるでしょうが・・・・。 ・スペアリブと野菜の煮込み ・冬瓜のスープ ・諸キュウ ・ママカリノ酢漬け |
||
2007.07.10 |
|||
|
昨年までは、あまり心惹かれなかった鮎に今年はちょっとはまってます。1年に一度も食べないときもよくありましたが、好みが変わってきたのでしょうか?でも残念な事に、今日の鮎は塩をちょっとふり過ぎ。必死で表面の塩を落としていただきましたが・・・・。 ・鮎の塩焼き ・ぬた ・焼きなすの生姜醤油 ・海老団子 |
||
2007.07.09 |
|||
|
引き続き、昨日の収穫のお魚を使って、今日はブイヤベース。今日は魚屋さんだったので、海老とイカを買い足して、リッチなものに。とても驚くほど美味しいです。昨日つけておいたままカリも、ご飯のお供に。 ・ブイヤベース ・サラダ ・貝柱の炒め物 ・ママカリの酢漬け |
||
2007.07.08 |
|||
|
夫がつりに行ってきました。本来は「鯛釣り」だっとそうですが、急遽、メバルにたーげっとをへんこうしたらしくでも、りっぱねメバルです。今回は大きなメバルもあったので、お刺身に挑戦。メバルのお刺身は初体験。しっかりして甘くて美味しい。お味噌汁もとっても美味しく、写真の玉の向きが逆がとても気になってます。 ・メバルの煮付け ・メバルのお味噌汁 ・お刺身 ・オクラと長いもの酢の物 ・えのきの煮浸し |
||
2007.07.04 |
|||
|
久しぶりのスープです。バーミックスで作る方法を知ってから手軽にスープを作るようになりました。熱くなってからは久しぶりですが、ジャガイモのスープ、美味しいです。 ・豚肉のチーズ焼き ・ラタトウユ ・ジャガイモのスープ ・水菜のサラダ |
||
2007.07.03 |
|||
|
夏になるとよく食卓に登るマナガツオの照り焼き。香ばしくってちょっと甘辛いもの。焦がさないようにちょっと気を使いますが、今日もうっかり片面がちょっと・・・・。デモ、美味しいです。 ・マナガツオの照り焼き ・野菜のかき揚げ ・焼きなす ・とろろの酢の物 ・トマトサラダ |
||
2007.07.02 |
|||
|
今日は魚屋さんの日。久しぶりに鯛の焼煮浸し、ご馳走です。これは実家の母がたまにしていたもの。私も好きなメニューです。ねぎはサッと煮ないと味がとっても辛くなってしまいます。今日もちょっと辛くなっちゃいました。次回はサッと湯通しした物を添えるだけにして見ます。 ・鯛の焼き煮浸し ・昆布ときのこのサッと煮 ・チンジャオロースー ・お味噌汁 |
||
2007.07.01 |
|||
|
お決まりの困った時の豚カツです。最近バタバタとあわただしく、目がとても疲れていたので、なんとなくだるく夕食の準備もけだるく、それでも一応形にしました。目が疲れてくると、体中だるくなってきます。ご飯をしっかり食べて早く寝ましょう。 ・豚カツ ・きんぴらごぼう ・南瓜の煮物 ・蜆のお味噌汁 |
||
home |