todays table back number | ||
![]() |
||
2005/05-28 | ||
![]() |
先日教えていただいた、エビの揚げしんじょと治部煮風煮物を私風にやってみました。エビしんじょは美味しく、治部煮風はそれなりに、できました。それほど手間もかからず、日ごろの私のメニューとは違ったものが出来るので、うれしい。 ・塩さば ・エビの揚げしんじょ ・治部煮風煮物 ・もずくの酢の物 ・オクラのお味噌汁 |
|
2005/05-24 | ||
![]() |
暑くなるとよくする、カレイのから揚げです。それも小さいもので、2度揚げして骨までカリカリに食べられるものが好きです。それと筑前煮。この頃本当に野菜を煮たものが食べたくなります。あまり、煮物ばかりだと、夫に、じゃあ外食にしようなんて言われちゃいます。男の人ってお肉が好きですよね。 ・カレイのから揚げ ・筑前煮 ・揚げナスのごま酢あえ ・新玉とわかめのサラダ ・お味噌汁 |
|
2005/05-22 | ||
![]() |
今の時期、えんどうがとても美味しいです。エンドウをたっぷり食べたくて卵とじにしましたが、ちょっと蒸らしている間に卵にしっかり火が通ってしまい、エンドウが柔らかくなったの事が残念。 ・うなぎの蒲焼 ・エンドウの卵とじ ・牛蒡の金平 ・エビシュウマイ ・きのこ汁 |
|
2005/05-16 | ||
![]() |
私の大好物の豆ご飯、とても上手に出来ました。私は豆が大好きで、大豆も煮ただけで味のついていないものも美味しく食べられます。写真では見えませんが、なぜか納豆までついてます。 ・げたの煮付け ・豚肉の冷やしシャブ ・きゅうりもみ ・アスパラと貝柱の炒め物 ・お味噌汁 ・豆ご飯 |
|
2005/05-12 | ||
![]() |
久しぶりのメバルの煮付け。ちょっと濃い目の味が美味しいです。お魚も同じように味付けしているつもりなのに、濃い目や薄かったりでいつも同じ味付けにするのは難しい。テキトーにしていつも一定の味だといいのですが。 ・メバルの煮付け ・蕗とわかめの煮浸し ・豚肉のほうれん草巻き。 ・お味噌汁 |
|
2005/05-09 | ||
![]() |
特に忙しかったわけでもないのだけれども、ハッと気が付くと夕食の時間過ぎてる・・・・。ちょうど夫の帰りも遅かったので、あわててざっとできるものに。はア〜。寝てたわけでもないのに。。。。。 ・蜆のお味噌汁 ・エンドウともやしのオイスターいため ・なすと豚ばら肉の味噌炒め ・鶏肝の甘煮 |
|
2005/05-03 | ||
![]() |
連休とは言っても我が家のお休みはカレンダーどおり。今回は日ごろできない事をボチボチやってると、何をしたのか・・・・。今日のメニューはなんとなく簡単。焼いて、炒めて、煮る、だけで私は満足でした。 ・アジの塩やき ・ナスの煮物 ・カボチャの煮物 ・チンジャオロースー |
|
home |