diary  back number




2008/08/29

29日(金)〜31日(日)の2泊3日で立山・黒部のあたりに行ってきました。

あいにく、29日・30日は天気も大荒れで、大変な被害にあった地域もありその中での旅行なので、どうなる事かと思っていたものの、雨には合いましたが、想像していた以上の楽しい旅行ができましたこと、感謝です。



初日は6時前には出発して、午後には黒部ダムに到着。





黒部ダムは高校の修学旅行で来て以来。
凄い迫力に圧倒された事を思い出し、今回も改めてその迫力に圧倒されました。
昭和31年から7年の歳月と1000万人の人手をかけて完成されたもの。






171名の方が殉職なさったそうです。



その後、ケーブルカーで黒部平。
そしてロープーウエイで大観峰に。







もう、ここらあたりは大雨です。


そしてとローリーバスで室堂に。






室堂平はとても開けて美しく、大観峰はあんなに大雨だったのに、立山を越えるとここでは曇り空。
室堂から立山を見ることが出来、また、その室堂あたりの風景も初めて目にするもので本当に綺麗。
2400m.くらいでは、木は育たなく、草花くらい。
でも遠くからの眺めはお花畑のようにうっすら黄色に色付いて見え、これはイワイチョウという植物の葉っぱが紅葉し始めているからです。





1時間くらいのちょっとした散策もでき、霧に覆われることもなく、また雨上がりのせいかとてもクリアーに澄んでいて美しい。
日本一高いところにあるホテルとして有名なホテル立山で1泊。


翌日は朝は良い天気で喜んでいたのもつかの間、雨が降り出し、朝の散策もサッと済ませた頃には見る見るきりで覆われ一面真っ白。
山の怖さを見せ付けられました。

でも、想像していた以上に山は魅力があって、登山はとてもできないけれど、トレッキングはやってみたいなあって思いました。

そんな思いを跡に、バスで弥陀ヶ原に。
大雨の中、散策に。





その後、バスで美女平。

ケーブルカーで立山駅に。

そして称名滝へ。






ここも大雨の中、往復1時間半ちょっとを歩く。
称名滝は高さ350メートル。







そして雨降りのお陰で日ごろは姿を現さない、ハンノキ滝もその横からダイナミックに流れてます。

ハンノキ滝は落差500メートル、その迫力には驚き。
なかなか見ることの出来ない滝にも出会えたので、雨も悪くないかな?

そしてこの夜は私の好きな温泉に。
宇奈月温泉です。

ゆっくりお湯に浸かり、足マッサージもしてもらってとろけそうです。


そして最終日はトロッコ列車です。





片道80分なのでかなりの時間。

ゆっくり走るおもちゃのような電車で、黒部峡谷を走ります。




























自然満喫のたびです。

そんな感じで最終日。
乗り物三昧に一日でしたが、日ごろは目ぬすることのない景色を満喫して、心も満足。

とてもリラックスできた3日間でした。

また、ゆっくり休むと、また、頑張ろうって思いますねえ。。








最終日の空はとっても綺麗♪♪






2008/08/27

先日と言いましても8月はじめの事になってしまうのですが、オーブンを1台新しくしました。
そして今日、もう1台新しいものがやってきました。








これは、ずっと以前から使っていた電気オーブンの代わりです。前のものはシャープ。
今回は、随分悩んだ結果、三菱の石釜オーブン。

当然電子レンジとしても使いますが、教室でも使うので、オーブン機能がしっかりしているものをと思って
前のものと使い方も随分と違って、ご飯を温めようと思っても、すぐできず、ちゃんと説明書を読みましょう、という事になりました。


私、説明書あまり読まないんですよね。

ちゃんと読んで上手に使いこなせるようにしなければ!!




2008/08/23

今月3回目のティルナノーグです。








と言っても今日は夫と一緒にディナー。
私はランチにお友達とご一緒してますが、夫は初めてです。







まず、雰囲気に驚いて「いい感じで、落ち着くなあ。。。。」








夏向きメニューです。







【前菜】
レンズマメのスープ
ゴーヤの明太子チーズ和え
ルッコラとオリーブの天然酵母カナッペ





夏野菜のサラダ  マンゴー白みそソース




冬瓜グリーンカレースープのフォー




トマトの豆腐の蒸し物



アボガドと蛸のえごま丼




梨とキクラゲのデザートスープ




ブルーベリーヨーグルトシャーベット
バナナシフォン
チョコレートプリン





今回の一番のお気に入りは、トマトの蒸し物。
これが以外にとても美味しく驚きです。



夫の感想は、雰囲気もよくゆったりでき、お茶も楽しくいただけるが良かったそうです。







お料理は優しい味で美味しくいただいたそうですが、少しこってりとしたものが欲しいかなって。
若い男性はちょっと足りないかもしれないけれかなあ。
が私達の年齢では十分との事。



今回もゆったりとし時間をすごし、美味しいお料理もいただいて、幸せなひとときでした。





ティルナノーグ


倉敷市児島宇野津1823

086‐475-0600



ランチは水・木・金・土です。

ディナーは金・土


水曜・木曜の予約がとりやすいそうです。







2008/08/22

8月はレッスンお休みなのでゆっくりして、日ごろ出来ないお部屋の整理などするつもりでしたが、ハタと気がつくともう10日足らず。
何も出来ずに8月が終わりそう。。。。。

でも思いがけずの楽しい事はたくさんあり、誘ってくださった皆さんに感謝です。

そして今日もお出かけ、でもお勉強です。


京都、エスパスキンゾーお菓子教室。

さすが夏休みも終わりに近付いているためか、凄い人。
そそくさと地下鉄に乗り、教室へ。
倉敷は昨日あたりからぐっと過ごし易くなってますが、京都の暑さも峠はすぎたようでちょっとしのぎ易い感じです。





メニューは「ビールの香り バシュラン グラセ へーゼルナッツオイル添えて」「フルーツとアルコールを使ったパルフェ3種」




  
「ビールの香り バシュラン グラセ へーゼルナッツオイル添えて


これは簡単に表現するとへーゼルナッツのメレンゲにビールのアイスクリームが乗っているのですが、ビールのアイスクリームがとても美味しい。
アルコールのダメな私は恐る恐るで美味しいので全部いただいちゃいました。




フルーツとアルコールを使ったパルフェ3種」

パルフェはパイナップル・ココナッツ・グランマニエの3種
私がこの中で一番の好みはココナッツ。
最近ココナッツとよく出会うんですよねえ。

パルフェは、私は好きでレッスンでもメニューに入れてますが、今日習った事で、より美味しいパルフェが作れそうです。
バリエーションが広がるレッスンをしてくださるので、本当に嬉しい。
ちゃんと自分のものにしなくちゃッて思います。










  
試食用です。




お友達もたくさんお会いでき、レッスン後にも話はつきませんでした。






そして今日は、ディナーをお約束していたので、その後大阪に移動。
これまた美味しい和食をいただきました。

器がとてもすばらしいです。





前菜5種





お吸い物




お刺身




キンキ・とイべリコ豚の焼き物





無花果に生ハムを巻いて揚げてあります




  
鱧のご飯ですが、ご飯が驚くほど美味しい。




デザート





どれも美味しく、美しく仕上げられ田お料理が出てきますので職人の技を感じます。
また、器だけでもとても楽しめるお店です。





「大庵」

〒542−0082  大阪市中央区島之内1-21-2  山本松ビル1階

お値段  10000円コース  13000円コース

営業時間:午後5:00〜10;00

休業日:月曜日


рO6-6120-0790





2008/08/20

ケーキ仲間のMさんとランチでとても久しぶりに「リヨン・ペラーシュ」に行きました。

2月に行って以来でしょうか。
お料理は、いつも期待以上です。
凄くおいしい。
Mさんとの話も忙しく、お料理の名前はメモしていなくてわすれちゃいました。


最初に、カッペリーニ



ジェノバソースであえている感じです。
実は昨日の昼ご飯がジェノバソースのパスタ。
自分で作ったソースに????だったのですが、さすが今日のは普通に美味しい。
何処が違うのかしら・・・・・・(全く違うんでしょうが、昨日と今日なのでつい、考えてしまいます)





中央に半熟卵があり、回りにお店定番のサラダ、そして下にフォアグラのソースがあり、甘いのですがトロッとした卵と相まって美味しい。





そして冷たいもものスープ


マイルドな優しい味。
まさに桃ですが・・・。
桃スープは多分今月いっぱいって話されていたのを小耳に挟みました。
どなたか召し上がりたい方はお急ぎ下さい。




メインは私はスペアリヴを煮込んだもの。


Mさんは小鴨。
美味しい。。。。


デザートも。





とても充実したランチでした。

お邪魔するたびに一層美味しく感じるのはどうしてでしょう。








フランス料理「リヨン・ペラーシュ」


〒700−0814    岡山市天神町10−18


ランチ/12:00〜14:00[L.O}
ディナー/17:00〜22:00[L.O]


定休日/毎週火曜・第1月曜日



п@ 086−233−7725


お席数は少ないので,ぜひともご予約してお出かけ下さい。







そして次、スフレのお店「オー デリス」

 





タイミングよくお席がありラッキー。
夏限定のブラットオレンジを注文


かわいいマカロンも。






そしてふんわりとしたスフレが登場。
オレンジのソースはとても濃厚でしたが、かけて混ぜていただくといい具合にマッチして美味しい。
でも、今日は明らかにカロリーオーバーです。
そしてお腹もめいっぱい。




「オー デリス」


〒700−0814   岡山市天神町6−44

営業時間  12:00〜21:00

定休日  月曜日・第3日曜日


п@   086−224−8009





美味しいものをいただいて、たくさんお話できて、幸せな一日をありがとうございました。



感謝です。




2008/08/16

今夜はお友達のところでBBQ.





子供が小さい頃にはなんだかんだといってよくやってましたが、今では、四手網に行った時位。
美味しかった!
御自宅のテラスでしたが、田んぼ風がとっても心地よく、驚くほど涼しい。
とても同じ倉敷とは思えません。
そんな気持ちの良いところで、ご主人がひたすら焼いてくださって、私たちは出来上がったものをパクパクいただきながら大盛り上がり。





気がつくと12時を回っててあわててお開き。

空を見上げると綺麗なお月様。





明日が満月です。






2008/08/14

母とお墓参りに出かけてきました。
父が亡くなってもう9年になります。

父は厳格な人で、遊びに行っても帰宅時間にとてもうるさく、父と一緒に食卓を囲む時は緊張していた事、食卓だけでなく、父と一緒にいるとなぜか緊張していたことを思い出します。
子供の頃は今と時代も違って、父親の権限は絶対的なもので、娘の頃はそれがとても窮屈でイヤでたまりませんでしたが、今ではとても感謝しています。

いろんな制約があったお陰かどうかわかりませんが、家庭においても世の中でもイヤだと感じる事が少なく、とても楽に暮らしていけるのです。
こだわりがなくいい加減と言えばそれまでですが、今この歳になると、それってとてもありがたいこと。
それに私もそれなりの歳になったせいか、父の気持ちに添えるようになり、優しさを感じ取れるようになりました。
今では心から感謝しています。





お墓は少し小高いところにあり、天気がよいと遠くまでとても綺麗に見渡せます。




ここからの景色は、父も一緒に来ていた頃とはなんら変わっていません。
月日は随分経ってるのに。。。。。






2008/08/13

お供えのお菓子を買いに出かけると、ふと目に付いたので、思わず買っちゃいました。
この暑い時期ですが、私は大好きなのです、備中神楽最中。

袋から出すと最中のなんともいえない香ばしい香りがして、中の粒あんの甘さが私好み。
ちょっと大きめですが、私としては満足できる大きさ。






暑くても寒くても、粒あんの入っている大福とか最中はよく食べます。
喉越しの良い水羊羹や水餅も美味しいですが、なぜか粒あんが好み。
自分でも不思議ですが・・・・・・・。




2008/08/09

楽しみにしていた写真交換会です。
会場は京都岡崎にある素敵な茶みせ「好日居」ここは、フランス旅行ご一緒したYさんのお店です。


「好日居」はとても雰囲気のあるお店。
とってもかわいいキューピーさんがたくさんあって、わたしなどおばあちゃんのお家に遊びにきました、と、錯覚に陥りそう。。。。。
涼しげなおもてなしです。








茉莉花茶
大きな氷の間に茉莉花茶をはさんであって、器が河井寛次郎のお孫さん作、とても涼しげなサービスです。



中庭








オーナーのYさん



    
スコーンにサラダ




Kさんより、自宅のお庭のハーブの差し入れです。
4〜5種類ブレンドで、とても美味しい。
先日ハーブティーの講習を受けたばかりなのでとっても嬉しいです。





オ・グルニエ・ドールのアランシャペルセレクトとして、茉莉花茶のブリュレとルバーブのタルト



西原シェフもマダムも出席くださいました。

旅行のお世話をしてくださったIさんも、もうお仕事ではないはずが、相変わらずお世話してくださり、またまた大盛り上がり。
メンバーの中のパン屋さんのリニューアルオープンのお祝いに福井まで行く事に。
もう日にちも決めちゃって、それもまだ先の10月ですが。。。。。。

何処までも突っ走っていくメンバーのようで・・・・凄いパワーです。




楽しい仲間との出会いに、今日も改めて感謝です。

今週はとてもあわただしい日々ですが、毎日刺激的で楽しい時間を過ごす事ができました。
ありがとうございます。




2008/08/08

今週2回目の神戸です。
今田美奈子先生の特別講演と昼食会に出かけてきました。
今田先生の会に参加するのは数年ぶり。
今回のような会は関西では始めてという事で、神戸のお友達からのお誘いで、久しぶりにお会いしました。
数年ぶりにお会いする方もいらっしゃって久しぶりに華やかな気分となりました。
今田先生はいつまでもお変わりなく華やかでお元気でパワーに溢れていて、凄いです。



ランチは神戸ポートピアホテルの「アラン・シャペル」先日、リヨネの「アラン・シャペル」でのディナーが嘘のような不思議な感じです。











食前の鱧と夏野菜のカクテル、気に入りました。





ホロホロ鶏と甘長しし唐のサラダ仕立て




舌平目のポーピエット
川津海老とヒイカのマリニエールと共に




無花果とフロマージュブランのミルフィーユ
赤い果実のシャーベットを添えて






さすがに美味しい。





今田先生のパワーもいただき、しばらくぶりのお友達ともであって、たくさんの刺激をいただき元気に楽しく、幸せな気分で帰りました。


共通の好きな事があることっていいですね。




2008/08/07

お友達のFさんからうちわをいただきました。
とてもシンプルな、そしてお洒落なうちわです。






小ぶりなうちわなので出かけるときもバックに忍ばせて行くとか。
実はこのうちわは、Fさんの幼馴染が作っているそうです。
うちわってだんだん使われなくなって寂れていきそうですが、この渋うちわは熊本県伝統工芸認証品だそうで頑張ってうちわを使っていただこうといろんな活動もなさっているそうです。



この暑さ、きっと重宝させていただくと思います。


Fさんありがとう。



2008/08/06

今月2回目のティルナノーグです。
と、言ってもランチに来たわけではなく、初企画で「ラ・メランジェ」の松宮さんのハーブティーの講習会です。






ティルナノーグの軽いランチ付き講習会。






どちらかひとつでも魅力ですが両方となると凄い楽しみです。
松宮さんはいろんな事、お話くださるので私の頭はパンパンになって殆ど素通りしてしまう状態でもったいないのですが、なかなか覚えきれません。
そういえば、聞いたことあるなあってことも多く情けないですが、楽しみながらをモットーにしているので「ま、いっか。」
まずはモロッコミントティーをいただきます。


これはお砂糖がたくさん入って甘い。



そして軽いランチをいただきます。
ご馳走です。








そして落着いたところで講習に入ります。
順番に飲みにくいものからいただいていきますが、まずはセージ、これがとっても飲みにくいそうですが、そうでもありません。



セージ

確かに薬っぽくって美味しくないけど、飲めないことはないです。
そんな感じで11種類飲みました。
何がなんだかわからなくなって。。。。。
中でも面白かったものが「マロウ」お花は紫色ですが、お湯を注ぐと青っぽくなりだんだん退色していきますが、レモンを入れると赤っぽくなります。






レモンを入れてピンク色に


味も頼りないものから、レモンによって甘味が出て、なんだかハイビスカスのお茶みたいです。


それから驚くほど苦いのはカモミール。

   

癖が強く、きっとこれ単品ではとても飲めません。







順番に感想も書きながらデザートをいただき、いざ自分達でブレンドする事になって、お手本に松宮さんが5種類混ぜて作ってくださいました。


ブルベーヌ・ラベンダー・レモングラス・ローズマリー・カルダモン


さすがすっきりしたお味になってます。
レモングラスとローズマリーはティルナノーグのもの。フレッシュです。
ブレンドする時には、どれも穏やかなものにするとボケた味になり、ちょっと癖のあるものを加えると、他のおいしさが引き立つそうです。
ハーブティーは単品より数種類ブレンドした方が絶対に美味しいです。
結局、自分来のブレンドは時間切れで終わりになってしまいました。

お持ちくださったハーブパンも作っていくださったハーブバターも美味しかったし、たくさんのハーブティーもいただいて、それぞれの薬効も確かにあるんだなあって改めて思いました。



  




ハーブティーも奥が深く、わかってくるともっと面白いだろうねえ。
こうやって少しづつでも知識を得ることができるのはとっても嬉しい事です。
知らない事を知るって楽しい作業です。






2008/08/04

フランス旅行から戻ってほぼ1ヶ月。
今日は親しくなった旅行仲間と神戸でランチ。
帰りの飛行機の中で日程を決め、神戸在住のSさんに幹事をお願いして1ヶ月ぶりの再会です。すぐさま盛り上がって話はつきません。
お店はハンター坂の中ほどにあるレストラン「Perouges(ペルージュ)」
スープ、前菜2品、メイン、デザートというコースです。



冷たいトウモロコシのスープ



加茂茄子のフリチェール



明石タコのマリネ・スダチの香りのイカのサラダ



メインディッシュ  



パンデビス


美味しくいただきながら写真を見て盛り上がって話していると、マダムも少しお話に参加してくださり、フランスのことやペルージュのこと、あれこれお話しました。
特にペルージュの事はとても懐かしい思い出がおありのようで、お店の名前も同じですからなおさらと思います。
旅行の内容もお話しますと一緒に参加したかったと仰ってくださいました。



美味しいお食事をいただきながら楽しくフランスの思い出話がつきません。



2008/08/02

ここ数ヶ月、毎月の恒例となっているティルナノーグの日。






今日は7月メニューの最終日です。






以前は毎月出かけることはあまりなかったのですが、出かけた折には皆さんにもお知らせしたくHPに載せているのですが、いつも見てくださっているお友達からのリクエストがあるので、順番にお連れしています。
そのお陰で私も毎月美味しいランチがいただけてます。


今日のお友達は大学時代からの友達のAさん。
彼女は学校は同じではありませんが、お箏繋がりでずっとお付き合いがあります。


メニューはすっかり夏バージョン。

食前酒はアルコール抜きをお願いしてスイカです。




確かにスイカだけれども、まったりとした口ざわり、まろやかです。



前菜は4品。

右下のインゲン柚子胡麻マリネは特にお気入りです。




なすのスープ

まろやかで、うきみの茄子はグラタン風



明日葉麺/海ブドウとシャコクリームソース



鰻とオクラの湯葉巻き揚げ  私の中で今日の一押し



厚揚げと野菜のドライカレー


 
ずんだもち



ラズベリーパウンド・桃カスタード
ココナッツミルクアイスと仙草ゼリーのパフェ



中国茶も夏バージョンセット





今日もゆったりとした時間が流れました。毎回メニューには新しい工夫があり、思いもつかない素材の使い方や、知らない素材など、新しい発見が幾つもあります。そしてその中のメニューのいくつかは私の中での大ヒット。それぞれ食に関しては好みがありますが、優しいお味なのでとても癒されます。


ティルナノーグ


倉敷市児島宇野津1823

086‐475-0600



ランチは水・木・金・土です。
水曜・木曜の予約がとりやすいそうです。

2008/08/01


長年使っていたオーブンが2台とも調子悪く、修理しても復活せず、今日ついに一台を新しいものに買い換えました。
レッスン中に何度か止まったり復活したり危なっかしい7月のレッスンとなりましたが、何とか無事に終了。
12年は、長いのか短いのかわかりませんが、ずっと慣れ親しんだオーブンだったのでちょっとさみしい気持ちもして、かなり酷使していたにも関わらず、今まで調子よく早炊いてくれて感謝です。





新しいオーブンでさっそくロールケーキを焼きましたが、案外いい感じに焼き上がりホッとしています。  








home