diary  back number




2008/02/27

私の目標にさせていただいている、カピラお菓子教室の小坂先生が、パティシエを招いての講習会を開いてくださいました。
プロの方はお店もありお忙しいので、このようなプライベート的な講習会の機会はなかなかなく、貴重な体験をさせていただいきとてもお勉強になりました。











メニューは「ソシソン フリュイ」「レアチーズケーキ」「マンゴープリン」 です。







「ソシソンフリュイ」は今回の講習会で初めて知ったものですが、私の好みのもので、とても珍しいお菓子です。





ソーセージのような形で、中にドライフルーツがぎっしり詰まっているとてもリッチなお菓子です。




  


驚くようなつくり方ですが、でも家庭でもできそうかしらって思えたお菓子で、是非私の定番レパートリーに入れたいと思っています。





「レアチーズケーキ」は今まで私がいただいた中で一番美味しいレアチーズです。







私も似た様なレアチーズケーキ作りましたが、全く違うもの。
自宅に戻って、レシピを見直しましたが配合的に大きな違いはなく、本当に驚きます。
これシェフのデモどおりにできれば同じ味になるのでしょうか?
来月レッスンにやりたいなあって思ってます。




「マンゴープリン」は評判どおり美味しい。








マンゴーの原種といわれているピューレを使っているそうです。
今日のレッスンでは日ごろ見落として気にしていなかったポイントも教えてくださり、とても勉強になりました。
お若いシェフなのに、とてもよくお勉強なさっているご様子で、また機会があればぜひともレッスンを受けたいと思いました。





試食のセッティングも華やかにセットしてくださって、小坂先生のコレクションも使わせさせていただき、至福のひとときを過ごさせていただきました。





コレは繊細な金細工で有名なクリストフル ウイドマン (ドイツ)の物で絵柄が花のものと
ミユジッシャンのものとがあります。




素敵なお皿です。




 








2008/02/25

今は、カップケーキがとてもブームのようです。
いつも間にこんなに人気になったのでしょうか?

マフィンとカップケーキの違いが私はよくわからないのですが、私の作るマフィンは粉の割合が多く、そしてヨーグルトと牛乳が入ります。







今日の焼きたてだと、外側がパリパリと中はとてもしっとりとして、美味しいです。





2008/02/24

昨日の昼過ぎから神戸に向かいました。
娘の引越しの手伝いです。
早朝車で出かけるのは、最近の天候を考えると不安があるので、前日から出かける事に。
午前中仕事を済ませ、急いで準備をして夫と二人で車で出発、久しぶりの車での遠出となりました。

途中、三木のサービスエリアで宝塚ホテルのアンパンと珈琲で一休み。






ここはドックランもあり楽しみにしていたのですが、あいにくの寒い天気にワンちゃんはいませんでした。
この日は宝塚ホテルに宿泊。
夜からの雪で、朝起きるとあたりは真っ白。
前日泊にしていて本当によかった♪
山陽道も朝はチェーン規制もでていたので、早朝出発だと車では無理だったかもしれません。

朝食をいただき少しゆっくり目に出発する事に。
ホテルはとても優雅で天井も高く華やかなシャンデリアに歴史をかんじました。









ウエディングもたくさんあるみたいで、窓辺にはお庭をバックに素敵なセッティングが。
庭の木には雪が積もっています。






無事に引越しも終わり、帰りに甲陽園の「ツマガリ」に行きました。

  



以前一度出かけたことがありましたが定休日でしたので、ケーキを購入する事ができず、いつかは行きたいと思っていたお店です。
やっと行く事ができました。
生ケーキは本当に美味しい。


包んでもらっている間、試食のアップルパイをいただきました。
パイ生地がとても美味しい。






雪が積もったりとアクシデントはありましたが、予定を変えることもなく、無事に帰ってくることができよかったです。
4年前に車に荷物を積んで出かけたことがついこの前のように感じます。
月日の流れるのは早いもので、私たち親は、車で迎えに行き、大家さんやお世話になった方々にご挨拶をしたくらいで、後は娘が自分でして、子供は知らない間に大きくなっていくんだなあってつくづく思いました。


明日、荷物が帰ってくるので家に入るのでしょうか?




2008/02/23

今まで愛用していたデジカメと、一眼レフとの違いがはっきりします。
カメラで写すだけで何も修正していない写真ですが、色目が全く違います。






こちらが一眼レフ



カーネーションの色は、普通のデジカメの方は本当の色に近いです。

不思議ですねえ。




2008/02/20

少しずつ、一眼レフのデジカメ、練習しています。
時々綺麗に撮れますが、難しい。1ヶ月くらい前に買ってきたアマリリスがまだまだ綺麗で、蕾が次々咲いています。
茎も太くしっかりとしてたくさんの花を支えてます。










凛として華やかで美しいお花です。





2008/02/16

今日のディナーはフランス料理「リヨン・ペラージュ」で。
とても美味しいお店です。

ずっと前から楽しみにしていたので、レッスンが終わり、ザざっと片付けて多い急ぎで、お出かけの用意です。

実はここのオーナーシェフは高校の同窓生。
近頃フランス料理のフルコースが多すぎて、最後まで美味しく食べられなくなったというので(年齢のせいかしら?・・・・・・)、最後まで美味しくいただけ、ちょっと控えめ量でと、提案してくださる方がいて、実現した企画だそうです。
ランチはいただいた事がありますが、ディナーは初めてで期待満々!!



他の皆さんはワインを数種類、楽しんでましたが、悲しいかな私はお水とジンジャエール。
こんなとき、いつもアルコール飲めるとうれしいのにと思ってしまいます。。。。。。




まずは牡蠣のオードブル2種類





鱈の白子とタラの芽





煮穴子でフォアグラをはさみ蒸ししたものに、トリュフのソース



目茶目茶美味しい、フォアグラは苦手なのに驚き。



はもに霰の取り合わせが以外、貝柱にうにがあいまってなんとも言えず美味しい。





和牛ステーキ・(宮崎牛A5ランク)


付け合せのポテトも凄くおいしい。




贅沢に驚くほど美味しいお料理を仲間といただき、もう幸せ!!
美味しいものをいただくと、心も温かくなります。

もう、大満足です。




フランス料理「リヨン・ペラージュ」


〒700−0814 岡山市天神町10−18

ランチ:12:00〜14:00[L.O]

ディナー:17;30~22;00[L.O]

定休日:毎週火曜・第一月曜



пF086−233−7225




席数が少ないのでご予約なさいますことお薦めします。



とても美味しいので、是非ともお出かけ下さいませ。




2008/02/10

冷え込んでいたここしばらくから思うと、今日はとてもよい天気で暖かく、気持ちがいいです。
今日は夫と二人で尾道に出かけることに。

お友達のお嬢さんの卒業展が尾道市立美術館であるので。
千光寺の近くなので、尾道めぐりもかねて出かけました。

尾道美術館は既存のものに、安藤忠雄がデザインしたものだそうです。





中から、向かいの向島が一望できます。




作品は若いパワーを感じ元気をもらいました。



そして、千光寺に。





道中凄い岩場があり、お年寄りや足腰悪い方はとても歩けそうにないです。


岩場にいろんなお堂が建てられていて、とても由緒あるお寺さんです。
本堂には千手観音様が祭られていて、大師堂には弘法大師様が祭られています。

ロープーウェイで下りましたが、そんな急なところに昔の方はここにどうやってお寺を建立していったのでしょうか。








その後、今評判の尾道ラーメンのお店「朱華園」に行き、凄い行列にちょっと気分は引き気味でしたが、せっかくと思い、並びました・・・・。





1時間半弱でラーメンを食べることができ、スープが美味しい。
あっさりしてますが、とても濃くがあります。
醤油味は私の好みではないのですが、ここのは好き。ラーメン1杯でちょっと物足りませんが。
でも、美味しかったので満足。





今日は実は私のお誕生日。
尾道から戻って、今日は家事はしないと決めてたので、夕食は焼肉に(ちょっとと言うか、かなりムードにかけますが)日ごろあまり牛肉はいただきませんが、たまに、焼肉食べたい!!ッて思うのです。
なので私のリクエストで。


そしてうれしい事が。
上の娘からメールで、「お誕生日おめでとう!私の部屋の本棚の下を見て」ってメール。
行ってみると、プレゼントが。



かわいいカップです。中に陶器の茶漉しがセットしてあります。


彼女は横浜に暮らしているので、いつの間にって驚いたのですが、お正月に帰ってきたときにもう用意してくれていたそうです。




そして夜、宅急便が届き、下の娘から。
彼女も今神戸。
なんとクオカから、ケーキの型を贈ってくれてました。




以前に夫にメールでうちのオーブンのサイズを聞いて来たそうです。
私は全く知らなかったので、これにも驚き。



娘達は一人暮らしを始めて数年。
もう、一緒に暮らす事はないかもしれませんが、こんな風に私の事を気にしてくれているのは、感激です。
とてもうれしく、幸せ。

ありがとう。


そして夫からアクセサリーを。

いつもありがとう。





2008/02/08

2月のエスパス・キンゾーお菓子教室です。
今月に入ってから目白押しの予定ですが、エスパスのレッスンははずせません。
昨年秋には、アニーの事がありとても出かける気持ちになれませんでした。
2ヶ月となり、アニーのいない生活にも少しづつ慣れてきました。
そして、今日は私の尊敬するK先生ともお会いでき、これもレッスンに出かける楽しみです。

今回の講習のテーマは「パーター・シュー」です。
パーターシューを使ったお菓子や配合などの細かい説明があり、他では聴くことのできない内容で、とても勉強になります。
今回は、西原シェフは昨日の最終の新幹線でお帰りになったそうで、いつもどおりのディスプレイがご用意できないことにたいへん恐縮なさっていました。
いつもよりシンプルですが、十分素敵でした。






「パーター・シュー」を使った生地で、カフェ・エクレールとサントノーレです。
エクレールは以前のレッスンでの疑問点がはっきりとして、なるほどって。
フォンダンの付け方も勘違いもあったりでよく理解でき、早く近いうちに作ってみなくては!ッて思ってます。


 





サントノーレは、いろんなテクニックが入っていて、私にはちょっとハードルが高いケーキですが、これも以前の失敗を振り返りながらのレッスンとなり、納得する事の多いこと。







失敗したり、疑問があったりしたケーキのレッスンはより得る物が多いです。これをすぐに復習すれば良いのですが、なかなかそうも行かずに・・・・・・。




シュクル キュイを実習してくださってるところ。
具合が難しい。



アランシャペルのパティシエとしてフランスで働いていらしたときに、お客様にお出ししたシェフオリジナルデザインのサントノーレ。とても喜んでいただい感激してくださったそうです。






そして、私試食分。とっても美味しく、シブーストは本当に軽く驚き。





今日はお隣同士になった方が、私のHPを見てくださっている方でした。
驚きとともに、とてもうれしく神様に感謝。
彼女もワンちゃん飼っていらして、ちょっと犬談義に花が咲きました。
初めてお会いする方とは思えず、ついつい盛り上がってお話でき、楽しかった♪♪


また、お会いできますのを楽しみにしています。







2008/02/07

今日も一眼レフでまともな写真はこれ1枚のみ










2008/02/05

何回目でしょうか。
東京ドームテーブルフェスティバルにやってきました。
今回は、ゆったり時間が取れず、あわてての見学となりました。

でも会える予定のなかったお友達から夜「お昼の美味しいお弁当持参でいきます!!」とのうれしいメール。
幸せいっぱいで今年もドーム見学となりました。
今回は配置が随分換わっていて、また出展しているお店も昨年より若干少ない様な、そしてお店も変わってました。
予定していたものの半分くらいしか、見学できませんでしたが、でも、少ない時間でも大いに楽しめ、また、お昼のお弁当ランチも一緒にでき、満足です。
さすがにかなりの人が足を運ぶイヴェントなんですねえ。






グリーンがすきなんでしょうか、つい目が行きます。



多肉植物をセットしているものがたくさんありました。



著名人による食空間のおもてなしも。


黒柳徹子さんのもので、ヨーロッパ、第2次世界大戦が始まる前の数年間に流行ったスタイルだそうです。
メモってないのですっかり忘れてる。




今をときめくパティシエ「高木康政」さんのもの。
前回の上京の時、品川エキュートでオランジェットを購入しましたがとっても美味しかったです。



そしてガラスの特集も


アロマのセットは気になります。



中国茶用も




そしてウィーンのものも特集されていて、私の大好きなアウガルテンの「マリアテレジア」のセッティッグが。




そして気に入った洋食器がこの「ペルシャの薔薇」




バタバタの見学とはいえ、来る事ができたことに感謝です。


そして相変わらず凄い人数です。






来年も楽しみにしています。



2008/02/04


今回の東京H 邸デモレッスンで一眼レフでのまともな写真はこの一枚のみ。

Nさんの息子さんも一眼レフをお持ちで、機種は違ってもわかるそうで(私とは違う・・・当然ですが)
レッスン始まる前ににわかデジカメレッスンを受けての撮影で唯一の写真となりました。

欲を言えばきりがないので、私の実力を考えるとこれが今の私のベストフォト。
レッスンの様子はいつものカメラのものを載せます・・・・・。
当分何処に行くにも2台のデジカメ持参の覚悟です









2008/02/02

やっと一眼レフデジカメで撮った写真をアップできます。
何枚も撮ってはみたのですが、ぶれていたりピンとも全然あわなくて、難しい〜!
悪戦苦闘の結果の一枚です。







結構気に入ってます。




2008/02/01


数ヶ月ぶりのティルナノーグです。
2月ですが、今週末まで1月メニュー。
いつもながら、心のこもったおもてなしに至福の時を過ごしました。




メニューデザインが毎月変わりとてもおしゃれです。



食前酒 甘酒・・・・最中の皮の食感がおもしろい





前菜3種




黒木耳と白菜の黒酢スープ・・・からだの芯から温まりました




高野豆腐と青菜の天然酵母中華まんじゅう




牡蠣と白ねぎの重ね焼き・・・ソースが絶品




黒豆玄米ご飯
山くらげの湯葉巻き
蓮根のすり流し





長芋と米粉の蒸し菓子・・なつめ入りごま餡サンド




八朔のチーズクリームタルト・・・・とても美味しい
抹茶アイス





今日の中国茶は「大紅袍」




一緒に出かけたお友達にもとても喜んでもらえました。
また、出かけたいと思います。
土曜の予約は4月くらいでないと取れませんが、平日は比較的撮りやすいみたいです。
今は水。目。金・も営業しているので、うれしいです。

金曜日がすいているそうです。



ティルナノーグ


倉敷市児島宇野津1823

086‐475-0600




home