|
2008/01/31 |
|
一月最後の日、数ヶ月ぶりのfumi's kitchenです。
今日は牡蠣尽くし。

牡蠣のお料理は決まったもので、殻付きはレンジでチンしてレモン汁をかけてと、クラムチャウダーとかフライ、後はお味噌汁くらいでしょうか?
今日のレッスンを身に付ければ牡蠣のヴァリエーションが広がりそうです。

牡蠣の蒸ししゃぶ 牡蠣の磯焼き

牡蠣の軍艦巻き 牡蠣ご飯

蕪の海老あんかけ しめじとゆり根のとじ煮

白味噌椀 かき揚げ
蒸ししゃぶは手軽でとても美味しくて驚き。
これを期に中華せいろを購入予定に。
今度横浜に出かけたときに求めようと思う。
それに白味噌椀ほっこりした甘さがとても魅力的で、先日の自由が丘の和食のお店での白味噌椀の美味しさを思い出だしました。
今、気に入ったポン酢がなく、探していたところポン酢のご紹介があり、試食させていただくと、好みのあじ。

「ゆずの里」
カツマル醤油醸造株式会社
新見市新見854
0867−72−2251
それに京都のとっておきの甘いものを教えてくださいました。
京都和久傳の和菓子2種。

私は、「艶ほくろ」が好み。
そして宝泉の「しぼり豆」

今日も充実したレッスンをありがとうございました。
美味しいものをいただいて、家族にもこの幸せを味わってもらいたいですが・・・・・。
がんばります。
楽しみながら!!
|
 |
|