diary  back number




2006/09/26

今朝、神戸在住のケーキ仲間Nさんより、話題の「小山ロール」をいただきました。






話にはよく聞くものの、また本は持ってるので、作ってみようかって思いつつ、なかなか実現できずにいたのです。
昨日お知らせのメールをいただいて、心待ちに楽しみにしていたのです。
午前はレッスンがあったので、生徒さんたちと一緒にいただいて、「お〜っ!美味しい〜!!」
見た目はごく普通のロールケーキ(きめはめちゃめちゃ細かいですが)で、食べてびっくり。
2種類のクリームの感じもとてもいいバランス。








今日の生徒さんは超ラッキーでした。
Nさん、ありがとう!!





2006/09/23

2年ぶりでしょうか、大学時代の邦楽仲間Yさんとランチにいきました。
最近ランチと言っても和食が多くなってきてるので、今日はフレンチを、リクエスト。
そして連れて行ってくれたところが「ボンボア」です。

途中、私の母校の前を通り、高校時代に通った道とは言ってもすっかり様変わりをしていて驚きました。過ぎ去った年数を考えると当然の事ですが、懐かしさより驚きの方が大きかった。

「ボンボア」はとてもゆったりと落着いたおしゃれな雰囲気で、ウエディングも出来るチャペルも併設されてます。
岡山にもこんなところがあるんですね。
ランチも美味しく、サービスも行き届いていて、優雅でリッチなひとときを過ごせました。




 

黄色のプレートは以外でしたが、食欲をそそる色なんだなあって。



ランチについてる小さな焼き菓子





そしてデザートプレートもいただきました。
ワゴンでサービスしてくださいました。



「ボンボア」


岡山市国富3−9−15

п@ 086−901−0200


ランチ/11:00〜14:00

ティータイム/14:30〜17:00

ディナー/17:00〜22:00

定休日/火曜日




2006/09/22

ケーキ仲間のNさんから美味しいお菓子をいただきました。
彼女は広島でパンとケーキの教室を主宰しています。
今田美奈子の神戸教室で知り合ってから、もう10年のお付き合いになります。
離れていても時々情報交換をかねて、電話であれこれ相談したりの間柄。
そして美味しいものを紹介してくださいます。
今日は、彼女の自宅近くの和菓子屋さん「山田屋」の「[しろ餡チョコレート]をおくってくれました。
お気に入りのケーキだそうで、いただいてみると軽くてクリーミーなチョコレートケーキの間にしろ餡と栗の渋皮煮が入っていて、ちょっと渋めのお紅茶でいただきたいお菓子です。





チョコレートとしろ餡ってすごくあうんですね。
おいし〜い。





2006/09/21

作品を置かせていただいてるギャラリーボックス行ってきました。
取あえずの作品を置いているのですが、レイアウトを少し変更しに。
決まった広さボックスにうまくレイアウトする事はむずしいなあって言うのが実感です。
たびたび通って少しずつ変えていくつもりですが・・・・・。









「ブルーグラス」さんのレイアウト変えていらっしゃいました。







そして、[K's PORT]が倉敷になくてはならないスポットになっていくといいなあって思ってます。


倉敷市船倉長1700-3
086-421-7747

11:00〜18:00

休・・・水曜日

[K's PORT]





2006/09/20

お花を新しく入れ変えました。
大体その月のイメージって決めてるけれど、花屋さんの花材によって替わってきます。
今月は茶色のクロスにあわせたものです。
同じようにアレンジしても、微妙に違ってきてしまうんですよね。





   




すごく気に入ったものができる時もあるけれど、そうでない時もある。
いつも満足出来ればいいけれど、なかなか・・・・・・。
私には、アレンジを考えるのもかなり頭を抱える時もあり、むずかしい〜。


でも楽しいです。




2006/09/18

今日は敬老の日、というわけでもないのですが、実家に沖縄のお土産を持っ行き、その後ちょっとドライヴに。
夫が玉島の方で気になっているお店があるということで、水玉ハイウエーを通って。
途中高橋川の河口近くの橋を渡ると瀬戸内の島が遠くに見えました。
この道はあまり通ったことがないので私には新鮮な驚き。
島が見えるなんて!

夫の周りで話題になってる卵やさんがしているお店、「うぶこっこや」です。
シュークリーム、プリン、煮卵、鶏ロールなど販売され、また、お店の中もかわいくレイアウトされてます。
面白い企画で若い方がたくさん働いていてランチも出来る様子です。
シュークリームも注文したからクリームをつめてくれるので、おやつに2つ買いました。
最近全然作ってません、シュークリーム。

そして、帰りには和菓子の「ひらい」で私の大好物の「塩まめ大福」を買って。
これも今日のおやつです。
「塩まめ大福」は当日でないと少し硬くなるので絶対今日食べなければ!








左が塩まめ大福、右は夫の好きな焼きもち




この調子では、しっかりジムに行って運動しないと、この先恐ろしい事に!!

明日はジムに行きましょう。




2006/09/17

9月13日〜15日の間、沖縄・八重山に行ってきました。
特別な思い入れはなかったのですが、実際に自分の目で見て感じるのと、写真やテレビとは大違いでした。
離島の自然はすばらしかったし、本島の文化にも驚きました。
台風前のせいか、とにかく暑くそして日差しのきつさは、私にはちょっとしんどかったです。
でも、それ以上にまた機会があればゆっくり行きたいと思わせる所。

食べるものも、美味しくて石垣島に渡ってすぐ食べた「ソーキそば」はとても美味しかったです。





お店の名前が「ゆらてぃく」っていいますが、これは「よってらっしゃい」という意味だそうです。





皆さんほぼ標準語で話してくださるので、分からなかった事はないですが、方言だと、全く通じないそうです。
ここで食べた「ジーマミ豆腐」はもっちりきめ細かく美味しいのですが、甘いたれ付きでしたが、これはしょうが醤油で食べたらすっごい美味しいのにって言う感想。
これって食文化の違いなんでしょうね。





石垣島から竹富島はすぐそばに見えますが、石垣は500メートル級の山があるのに比べ、竹富島は真平です。




門の辺りに一対にすえられているシーサーは口が閉じているシーサーと、あけているシーサーの対です。
福を招き入れるために雌のシーサーが口を開けて、災難を入れたいために雄のシーサーが口を閉じているという話や、威厳がある雄が口をあけているという話もあったりでいろいろな言い伝えがあるそうです。
一般的には家の守り神として門や屋根の上に鎮座しているらしいです。


     
                           


石垣の海もとてもきれい。

    



そして天然記念物の「八重山やし」があります。
すごい根っこ。
このくらいしっかりしていないと、、台風の風にも耐えられないんでしょうね。

   





翌日、西表島に高速艇で渡るとき、空がどんどん黒い雲に覆われてきて、すごいスコールに。



当然船もかなりゆれ、ジェットコースター気分でした。


西表島ではマングローブの森をボートに乗って見学。
今回始めて知ったのですが、マングローブ という名前がついた植物があるわけではありません。
熱帯や亜熱帯地域の河口など、満潮になると海水が満ちてくるとこに生えている植物をまとめてマングローブと呼ぶそうです。


  



そして川辺から少しはいたところには「サキシマスオウノキ」のすごい根っこが。




何もかも、始めてみるものばかりです。


そして、西表島からはチュラさんの舞台になった小浜島が見えます。





水牛車で由布島に。




昔西表島はマラリアなどの病気もあったり人を寄せ付けない島だったそうで、その代わり開発が送れ、結果的に自然が残せたらしいです。
由布島と西表島は満ち潮になっても水牛車で渡れるほど近く、住みやすく小中学校があるほどたくさんの人が住んでいたそうですが1940年の台風で壊滅的被害を受け、島民が西表島に移り住んだそうですが、その時一人のおじいさんが島に残り、熱帯の植物を一つ一つ植え育て、現在の由布島の熱帯園が出来たそうです。
皆おおらかな人たちで水牛車ではおじさんが三線で唄をうたってくれます。
のんびりと心地よく癒されます。




水牛は大概水の中で休みます。



でも、子供の水牛はすぐでてきて、あちこちで遊んでました。
牛でも犬でも人間でも子供ってじっとしてませんよね。
かわいい。




熱帯園の中の植物はブーゲンビリアくらいしか分かりません。


         

       

        



竹富島は昔の島の風景がそのまま残ってます。
今では気軽に建て替えなど出来ないそうです。
  
  

星の砂のある浜。まぶしくて目が開けられない。





本島では殆ど時間がなく、大慌てで回りましたが、独特の琉球文化を感じ、それが沖縄戦で壊滅状態になったこと、とても残念に思いました。





  

世界遺産の玉陵



    

首里城




あれこれ感じるものの多い沖縄でした。




2006/09/08

昨日はとても心地よい気候で、今日もきっと涼しいと思い、京都「オ・グルニエ・ドール」のレッスンに行きました。
でも実は以上に暑い一日で、私の予想ははずれです。
帰りに「ラ・メランジェ」に立ち寄る予定です。

今日のメニューは「クレープ」「ガレット・デ・サラザン」

    


特にむずかしい工程とかはありませんが、「へえー」という事が多い。




 
これは私の試食用「ガレット・デ・サラザン」「クレープ」

ガレット・デ・サラザンは簡単なランチとしてお出ししてもいい感じですごく美味しかったです。



そして、レッスン後、「ラ・メランジェ」に。
ちゃんと道を聞いていったにもかかわらず、しっかり迷って、夏の暑さのぶり返しの中、汗をかきかきやっとの思い出到着して、ホット一息でした。






ビルの一室ですが、落着いた雰囲気にレイアウトされ、お茶もゆっくり選ぶことが出来、また、書物の数もすごいです。
お茶関係のお道具とかもたくさんレイアウトされています。





私愛用のポットもあったりして。



このポットで紅茶を入れると、本当に美味しいのです。
以前は別のものを使っていましたが、このポットに変えてから、同じ紅茶でも味が違う事に驚きました。


中国茶のセットもいずれは欲しいなあって思ってます。






あれこれお話を聞いて、購入するお茶を決定。
試飲した「ピーチアプリコット」とっても綺麗。





そして試飲させていただいているとオーナーの「松宮さん」から偶然お電話が。
倉敷での紅茶講習会で何度もお会いする内に名前を覚えてくださっていて、お茶の納入に行くお店がステキなので、ご一緒にって誘ってくださいました。
突然の事に驚きましたが、大喜びでご一緒する事に。
これって神様からのプレゼントかも知れません。



一軒目「オ・タン・ペルジュ」は金蔵シェフとは違ったケーキを出しているけれど、とてもいいお店で、フランスのお惣菜やさんのようなお店。



    



お土産に「ババ」を買って帰りましたが、すごく美味しかったです。
ここで、私はランチボックスって食べましたが、ボリュームも、味も価格も魅力的。

    



それに合わせたお茶を松宮さんが選んでくださって、白茶にジャスミンをブレンドしたものだそうです。
これがすごくあってて美味しい。






次はパン屋さん「ル・プチメック」です。ここは、商品をおろすだけでしたので、何種類かパンを購入。
奥の工房ではいかにもフランス!!って云ういでたちでパンを作ってらっしゃいました。
パン好きの私は大満足です。


誘ってくださった松宮さんに感謝感謝です。




デジカメを新しくして、初めての写真。何回が練習して、説明書も読んでいったはずが、いざとなったらすっかり舞い上がって全然うまく写真が取れませんでした。
操作の仕方も、「どうだったかしら????」って。
今のデジカメの方が数段性能はいいのですが、いまいちですね。
早く慣れるようにしなきゃ!






2006/09/06

今日レッスンにお見えになった方から、とても珍しいものをいただきました。
台湾の月餅です。
すごい高級なものらしいので(鍵付き箱を見ても納得)皆さんでどうぞって言う事でいただいたのですが、彼女は以前、台湾の月餅をいただいて、体に合わなかったそうです。






とても一つは食べられそうにないので、みんなで分けていただくことに。
説明書も読めそうで、全く読めません。




推測で、選んで、カットしてみると、中には、黄身が・・・・。







医食同源の世界のお味がしました。
中村屋の月餅は大好きなのですが、本場のものは少々苦手かも????でも、後も少しずついただくつもりです。







2006/09/05

アイビースクエアの近くの鉄骨2F倉庫に、ボックスギャラリー「K's PORT」が7月にオープンしました。
少し前から、何ができたんだろうって気にはなっていましたが、先日「ブルーグラス」のKさんからご紹介いただき、今日行ってみました。





もう、たくさんのボックスが埋まっていて、皆さん思い思いの作品を並べていらっしゃり、ゆっくり一つ一つ見せていただきましたが、それぞれ工夫されてます。
「ブルーグラス」さんのボックスも、とてもお洒落にディスプレイなさっていました。
私も、とりあえず、ボックスをお借りする事になりましたが、どうしよう・・・っ。

まずは小さな作品を並べて見ます。
シュガークラフトを知っていただける様、お洒落にレイアウトできるといいのですが、難しそう・・・・。
シュガークラフトが少しでも広まるとうれしいです。








倉敷市船倉長1700-3
086-421-7747

11:00〜18:00

休・・・水曜日

[K's PORT]




2006/09/05

アイビースクエアの近くの鉄骨2F倉庫に、ボックスギャラリー「K's PORT」が7月にオープンしました。
少し前から、何ができたんだろうって気にはなっていましたが、先日「ブルーグラス」のKさんからご紹介いただき、今日行ってみました。





もう、たくさんのボックスが埋まっていて、皆さん思い思いの作品を並べていらっしゃり、ゆっくり一つ一つ見せていただきましたが、それぞれ工夫されてます。
「ブルーグラス」さんのボックスも、とてもお洒落にディスプレイなさっていました。
私も、とりあえず、ボックスをお借りする事になりましたが、どうしよう・・・っ。

まずは小さな作品を並べて見ます。
シュガークラフトを知っていただける様、お洒落にレイアウトできるといいのですが、難しそう・・・・。
シュガークラフトが少しでも広まるとうれしいです。








倉敷市船倉長1700-3
086-421-7747

11:00〜18:00

休・・・水曜日

[K's PORT]




2006/09/04

今日はバザーのお手伝いです。
バザーは11月だそうですが、9月半ばに作品提出という事で、乾燥を考えて、今日作る事に。
可愛いクリスマスグッズです。
時間があまりないので、3人で一生懸命作りました。








2006/09/02

シュガーの生徒さんのお一人に、8月に開催された日本シュガーアート協会のワークショップに参加され、今日、その時にお作りになった作品を見せていただきました。
たくさんの人数の中でのレッスンの受講は、今回初体験でしたが、とても上手に作品を仕上ていらっしゃいました。



初心者対象のレッスン。この写真より実物の方がもっと可愛いいです。



写真がよくありませんが、とても細かい絞りです。細かい作業ばかりで、必死に絞ったそうです。
こんな細かい作業は初めてですが、とても綺麗。






2006/09/01

もう9月になりました。
まだまだ暑いですが・・・・・。
そして今日はfumi's kitchenの日です。
残暑厳しい折に美味しくいただけるメニューでした。







今年の暑さは異常な厳しさだっだせいか、皆ちょっとエンジンがかかりきっていないという頭も回らなくって、理解したはずがいざやってみると「エーっ!!」事の連続。
笑いの絶えない一日でした。



    
鰻蒲焼のねぎまぶし飯/長いもの明太子和え/〆鯵の酢味噌かけ/掬い豆腐の澄まし汁 茄子とオクラの生姜醤油掛け



そして、デザートは白玉小倉あんです。
これは氷をバーミックスで粉砕して作った氷で作りました。
あっさりとおいしかったです。









home