|
2005/12/17 |
|
今日はうれしいことが。
私にクリスマスプレゼントがふたつ届きました。
一つ目はシュトーレンです。
これは、娘が先日、ドイツのクリスマス市に行き、そのお土産です。
私が日本で習ったものではなく、本場のシュトーレンを食べてみたくって
日本でのものは、粉類やその他の材料がドイツのものとは、根本的に違うのと、食文化によってその国それぞれの味って存在するので。
今回、なんと2個も送ってくれ、ひとつは、美味しいって評判のお店のもの・そして、もひとつはクリスマスマーケットで買ったものと。
すぐに、美味しいって言われるほうをいただいちゃいましたが、すごく美味しいのです!
癖になりそうな、そして懐かしい味です。
もうひとつのほうはまだ、これから。

そしてそれと一緒に、「シュネーバレン」も入ってました。
丸い揚げ菓子で、雪のたまという意味。
これはlもともとオーストリアのお菓子で、それがドイツに伝わり、ロマンティック街道の辺りでは1年中売られているそうです。
このお菓子は、見るのも食べるのも初めてで、特に、美味しいって言う感じでありませんが、丸い形がかわいく、クリスマスにぴったりです。

ふたつ目は姉からのプレゼントです。
食器好きの私にと、この時期いつもステキな珍しい食器を見つけて送ってくれます。
今回は、ジノリのクリスマスプレート。
実はさっそくシュトーレンを載せて、使っちゃいましたが、回りに絵柄があり、その赤色のステキな事。とってもお洒落で気に入ってしまいました。

昨年のプレゼントは今年はディスプレイに使ってます。

全く違う感じですが、お気に入りの2枚です。
|
 |
|