cake gallery 4 | ||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 |
![]() |
◆シュークリーム しっかり焼いたシュー生地にたっぷりのカスタードクリームを絞ります。不滅の人気のお菓子。 |
![]() |
◆ガレット・デ・ロア フランスで1月6日(エピファニー)にフェーベを入れてみんなで切り分けていただくケーキです。フェーベがあたった方はその日一日王様になります。 |
バナナスクエアー◆ チョコレート生地の間に、2種類のクリームのバランスが美味しく、グラサージュチョコの丸がかわいいデザイン。 |
![]() |
林檎のタルト◆ パートシュクレにアーモンドクリームを詰め、ソテー下りんごを並べ、クランブルを乗せた林檎のタルト。ラフな仕上のタルトですが、ちょっと手が込んでますがリッチで美味しく、熱い紅茶といただきたいです。 |
![]() |
![]() |
◆ザッハトルテ リッチなチョコレートケーキに、アプリコットを塗って、グラサージュチョコで上掛けしたもの。食感はとても軽く 、けれどとても幸せを感じます。 |
![]() |
◆パヴェ・オ・ショコラ とても口解けのいい生チョコです。綺麗にカットしてココアでお化粧をするととてもお洒落なチョコに変身します。私はバレンタインのプレゼントにしています。 |
ガレット・デ・ロア◆ アーモンドパウダーをピスタチオパウダーに少し差し替えて焼いたもの。グリーンがとても綺麗。 |
![]() |
クラシックショコラ◆ チョコレートがたくさん入ったとても濃厚なhチョコレートケーキ。ピーカンナッツがアクセントになってます。 |
![]() |
![]() |
◆チーズタルト ブリゼ生地にとても濃厚なチーズクリームが入ってます。濃厚だけど、キルシュ酒がとても爽やか。上に乗せたブリゼ生地を高温でサッと焼くのがポイントです。 |
![]() |
◆コロンビエ パンドジェンヌにオレンジ風味のグラスアローがとてもフレッシュ。アーモンドシュクルロゼの食感が新鮮です。 |
ココアロール◆ チョコレートのロール生地には薄力粉が全く入っていないためか、とても軽い食感。フィリングのチーズクリームが驚きの美味しさです。レッスンでもとても人気の一品。 |
![]() |
胡桃のタルト◆ タルトの中に濃厚なブラウニー入りのようなタルトです。寒い時、ブラック珈琲と一緒にいただくととってもリラックスできます。ナッツ好きの方にはタンらない美味しさ。 |
![]() |